Yokan Technology Blog

The New Outlook

What's changing:

The new Microsoft Outlook will require you to send your email username and password to their servers. Furthermore, if your email login name is different than your email address, you will not be able to use your preferred email/custom domain name. If you recall Edward Snowden's disclosure of the PRISM program you can instantly see why this is not good.

Here is an example of the problem with not being able to use a different login name from your email address when using IMAP or POP protocols:

You login to your mail provider as you@provider but your provider allows you to use a custom domain such as you@yourbusiness.

You will not be able to use your preferred email/custom domain name to send and receive emails to/from you@yourbusiness

Solution(s):

Use Thunderbird mail client or emClient on Windows and Thunderbird on Linux.

Thunderbird is a free, open source and full featured mail client but it does not support a unified inbox. If you have multiple email accounts to check within one application you will need to click a disclosure triangle and open each account's inbox to check mail. This is a troublesome but manageable.

emClient (who recently acquired PostBox) is a popular client for Mac and Windows users. It offers a perpetual (lifetime) or subscription based payment system with a unified inbox, support for encryption and AI along with mail message translation; a feature useful for those of us who live in the land of the rising sun.

Downloads: emClient Thunderbird

変更点: 新しいMicrosoftのOutlookは、電子メールのユーザー名とパスワードをサーバーに送信する必要があります。 さらに、もしメールのログイン名がメールアドレスと異なる場合は、お好みのメールアドレスやカスタムのドメイン名を使用することができません。エドワード・スノーデンによるPRISMプログラムの公開を覚えているなら、すぐにこれが良いことではないと気付くはずです。

以下が、メールアドレスと異なるログイン名を使用できない例です。

メールのプロバイダにyou@providerでログインしたとすると、プロバイダーはyou@yourbusinessのようなカスタムのドメイン名の使用を許可します。

この場合、好みのメールやカスタムのドメイン名を、you@yourbusinessでメールの送受信をするのに使うことができません。

解決策: Thunderbird mail client か、もしくはemClient をWindowsかLinuxのThunderbirdでお使い下さい。

Thunderbirdは、無料でオープンソースの全機能を揃えたメールクライエントですが、統合受信トレイをサポートしていません。もし複数のメールアカウントがあり1つのアプリ内でメールを確認をしたい場合は、隠れている三角印をクリックし、それぞれのアカウントの受信トレイを確認する必要があります。これは面倒ですが、管理は可能です。

emClient(最近PostBoxを買収しました)は、MacとWindowsユーザーに人気のクライアントです。emClientは、統合受信トレイ、暗号化機能サポート、AI、メールメッセージ翻訳機能(日が昇る国に住む私たちにとって便利な機能ですね)を備えた、永久の(一生の)または購読ベースの支払いシステムを提供しています。

ダウンロード:emClient Thunderbird